PRESS RELEASE

アカマイ、世界最大規模のクラウド・デリバリー・プラットフォームを大幅に機能強化

ボット管理機能による不正ログイン対策、ゼロ・トラストモデルのセキュアなアクセス、ユーザーの体験を改善するウェブサイトの最適化、APIの高速化とセキュリティ/管理の強化、高品質のOTTコンテンツや広告の大規模配信のサポート

Tokyo, Japan | May 24, 2018

Share

世界最大、かつ最も信頼性の高いクラウド・デリバリー・プラットフォームを有するAkamai Technologies, Inc.(NASDAQ:AKAM、以下「アカマイ」)は、デジタルアプリケーションのパフォーマンスを低下させることなく、ウェブサイト、アプリケーション、ネットワークのセキュリティを強化するように設計された大幅な機能強化を発表しました。

今日の企業や組織を取り巻くデジタル環境は、リスクや不確実性に満ちています。組織が生産性やセキュリティ、他社と差別化できる競争力を維持するには、ネットワークアーキテクチャ全体を進化させる方策を講じる必要があります。

アカマイのWeb Security and Performance 部門担当、Senior Vice President & General Manager である Ashutosh Kulkarni は、「アカマイはこれまで 20 年間にわたり、市場で最も大規模で信頼に足るクラウド・デリバリー・インフラストラクチャを構築、強化してきました。私たちは、ますます競争が激化し目まぐるしく変動しているデジタル環境の中で、お客様が事業を運営しているということをよく理解しています。アカマイのプラットフォームが提供する自動化機能、ツール、テクノロジーは、ハイブリッドクラウド環境全体でセキュリティや品質を確保しながら、より多くのアプリケーションを安全にクラウドへ移行し、シームレスなウェブ、モバイルエクスペリエンスの顧客への提供を効率化し、そして開発のスピードアップを促進することで、お客様の差別化や価値の拡大を後押ししています」と述べています。

新しい機能拡張により、ボットも含めたセキュリティ上のリスクを抑制

ビジネスのオペレーションをクラウドに移行すると、そのシステムはDDoS 攻撃やアプリケーションレベルの攻撃のリスクだけでなく、脅威が拡大しているボットによる影響にさらされます。アカマイによる 2017 年「インターネットの現状 - セキュリティレポート」では、オンラインシステムへのログイン試行の40パーセント以上が不正なものであったことが報告されています。また、Ponemon Institute の報告書によれば、この攻撃ベクトルに基づく侵入によってデジタルビジネスが被る損害は年間平均 6000万ドルに上るとされています。

新しく強化されたアカマイプラットフォームの機能は、増加するボットが引き起こすリスクを管理し、Credential Abuse (ボットによる大量の不正ログイン)の脅威を緩和するように設計されています。アカマイの Bot Manager には、アプリケーションやAPIを保護する機能が追加されました。これには、モバイルアプリケーション用のクライアントSDKが含まれます。より大規模なボットネットはボリュームベースのDDoS攻撃の元となって組織のアプリケーションやインフラストラクチャに過剰な負荷をかけます。攻撃の規模が拡大の一途をたどり、デジタルビジネスを脅かしているDDoS攻撃に対する対策として、アカマイはスクラビングセンターのDDoS緩和容量を増強しました。また、アカマイは、あらゆる場所での安全なブラウジングとHTTPSのサポートを、TLS1.3と、強化されたセキュリティ分析を介した進化する脅威や攻撃者への比類なき可視化能力を通じて提供します。

ゼロ・トラスト時代の安全なアクセス

社内アプリケーションがクラウドに移行し、企業や組織で使用されてきた従来のセキュリティ境界が消滅すると、セキュアで統一されたアクセスやシングルサインオンが不可欠になります。アカマイのEnterprise Application Accessは、安全なアクセス方法を単純に実現し、クラウドへの移行や組織のセキュリティ境界の消滅、モバイルワーカーの増加に付随するアタックサーフェイス(攻撃対象領域)を縮小しながら、IT 部門やセキュリティ部門によるゼロ・トラスト・セキュリティ・アーキテクチャへの移行をサポートするように設計されています。

高速で安全なウェブおよびモバイル体験

アカマイ の「オンラインリテールの現状 - パフォーマンス」レポートのデータによれば、ウェブページの読み込み時間が2秒遅延すると直帰率が103パーセント増加し、モバイルブラウザーの53パーセントは読み込みに3秒以上かかるとページから離脱してしまいます。

アプリケーションのアーキテクチャが進化して、デジタルアプリケーションがさらに複雑になると、一貫して高品質な体験を顧客に提供することが、より一層ビジネス上の課題となります。アカマイが新しく実装した機能により、プラットフォームのアプリケーションパフォーマンスのモニター、最適化、検証の各機能が強化され、体感パフォーマンス、ページ構成、アプリケーションの配信メトリックが、リアルユーザーモニタリングソリューションであるmPulseに加えられました。

一度課題が明確になれば、各ソリューションに内在された機能群がアプリケーションのエンゲージメントや体験の整合性確保を強化するよう設計されています。具体的には、高速化ソリューションであるIonのスクリプト管理とリソース最適化機能、デジタル資産最適化機能と圧縮アルゴリズム Brotil のサポート、Image Managerによるイメージ管理の最適化、拡張されたMobile Application Performance SDK のネットワーク最適化機能などが含まれます。

Skyscanner 社の Service Manager である John Paris 氏は、「私たちのビジネスは、カスタマーエクスペリエンスを重視しています。アカマイとの共同作業によって、多数あるグローバルサイト全体の主要なビジネスメトリックが、いかにウェブパフォーマンスに左右されるかということを理解できたのは、大きな収穫です。今では、mPulse RUM の実用的な知見を使用して、デジタルエクスペリエンスをモニターし、最適化できるようになりました。これは、ビジネスに最も大きい影響を与える修正や拡張の優先度を決めるのに役立ちます」と述べています。

DevOps とセキュリティの交点:DevSecOps

昨今、開発サイクルの加速と「全員がセキュリティに対する責任を持つ」という考え方との兼ね合いを図ろうとする企業が増えた結果、DevOpsにセキュリティを組み込むニーズが生じています。今回新しく追加されたアカマイのプラットフォームの機能はこのニーズに対応します。アカマイのウェブアプリケーションファイアウォール (WAF)の主力製品であるKona Site Defender を利用してアプリケーションのセキュリティを自動化するためのスクリプト作成をサポートする機能、およびAPI プロテクションの管理性向上とバージョン管理をサポートする機能を追加しました。さらに、Akamai API Gatewayは、APIの高速化、セキュリティ確保、管理を行うための統合ソリューションを提供することで、収益を最大化し、誤用や不正使用を防止することを意図しています。これには、APIへのアクセスを付与、認証および管理する機能が含まれています。

高品質の OTT コンテンツや広告の大規模配信

ストリーミングメディア配信、収益化、セキュリティにおける最新の技術革新には次のようなものがあります。liveOrigin™ 機能を搭載したMedia Services Liveは、卓越した動画品質を維持しながら、大幅にレイテンシーを縮小します。Broadcast Operations Control Center (BOCC) はストリーミングメディア配信のリアルタイム監視と問題検出サービスを提供します。Dynamic Ad Insertion (DAI)機能はアドレスできる広告の規模拡大をサポートします。さらにサービスやコンテンツの可用性を確保するように設計されたセキュリティソリューションを備えています。

アカマイのWeb部門担当、 President & General Manager である Rick McConnell は「アカマイの製品やサービスの中心にあるのは信頼性の構築です。ウェブコンテンツやメディアコンテンツに可能な限り最高のパフォーマンスを提供するという信頼性だけでなく、コンテンツが盗難や破壊などから保護されているという信頼性です。弊社のお客様は、ビジネスをデジタル技術で変革し、ユーザーが求める高品質で豊富なコンテンツを配信しています。Akamai は、このようなお客様が安全で素晴らしい体験を彼らの顧客に提供できるように尽力します」と述べています。

Akamai のクラウド配信プラットフォームについて詳しくは、以下のサイトをご覧ください。</content/akamai/en/solutions/intelligent-platform/intelligent-cloud-computing-platform-spring-2018-release.html>

アカマイ について:

世界最大、かつ最も信頼性の高いクラウド・デリバリー・プラットフォームを有するアカマイは、デバイスや場所に関係なく、最高、かつ最もセキュアなデジタル体験をお客様に提供します。アカマイのプラットフォームは130ヶ国に20万台以上という比類のないスケールで展開されており、お客様に優れたパフォーマンスとセキュリティを提供しています。ウェブ/モバイルパフォーマンス、クラウドセキュリティ、エンタープライズアクセス、ビデオ・デリバリー・ソリューションによって構成されるアカマイのソリューションは、優れたカスタマーサービスと365日/24時間体制の監視によって支えられています。グローバルトップの金融機関、eコマース事業者、メディア・エンターテインメント企業、政府機関等が、アカマイを信頼する理由について、/content/akamai/en .htmlまたは blogs.akamai.com/jp/およびTwitterの @Akamai_jpでご紹介しています。

※アカマイとアカマイ・ロゴは、アカマイ・テクノロジーズ・インクの商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です
※本プレスリリースの内容は、個別の事例に基づくものであり、個々の状況により変動しうるものです

About Akamai

Akamai is the cybersecurity and cloud computing company that powers and protects business online. Our market-leading security solutions, superior threat intelligence, and global operations team provide defense in depth to safeguard enterprise data and applications everywhere. Akamai’s full-stack cloud computing solutions deliver performance and affordability on the world’s most distributed platform. Global enterprises trust Akamai to provide the industry-leading reliability, scale, and expertise they need to grow their business with confidence. Learn more at akamai.com and akamai.com/blog, or follow Akamai Technologies on X and LinkedIn.