PRESS RELEASE

【プレスアラート】アカマイの観測データ公開

中国、日本を含む4ヵ国でトラフィックの増加率が他国比で平均25%高

Tokyo, Japan | March 23, 2020

Share

安全なデジタル体験を実現するインテリジェント・エッジ・プラットフォームを提供する Akamai Technologies(以下、「アカマイ」)が観測するデータによると、早期にCOVID-19による影響を受けた4ヵ国(中国、韓国、日本、イタリア)での2月のトラフィックの増加率は、同じ時間帯の比較で他の国々よりも平均で25%高いことがわかりました。また、今四半期に観測された世界全体のピークトラフィックは、2019年同期比の2倍以上となる160Tbps強を記録しました。

また、昨今多くの企業がテレワークを実施しています。こうした勤務形態の変化を受けて、クラウド型リモートアクセスソリューション「Enterprise Application Access」の国内外におけるアクティブユーザー数が3月以降大幅に増加しています。

アカマイは、世界136ヵ国に約27万5千台のサーバー群で構成される世界最大級の超分散型エッジプラットフォームを通じて、お客様に快適で安全なデジタル体験をもたらしています。比類のないスケールで展開するエッジプラットフォームは、常に膨大な量のデータを配信しています。アカマイでは、引き続き膨大なデータを配信する超分散型エッジプラットフォーム上のデータを分析し、社会の変化が世界のネットワークとビジネスに与える影響について知見を提供していく予定です。

Akamai について
Akamai は世界中の企業に安全で快適なデジタル体験を提供しています。Akamai のインテリジェントなエッジプラットフォームは、企業のデータセンターからクラウドプロバイダーのデータセンターまで広範に網羅し、企業とそのビジネスを高速、スマート、そしてセキュアなものにします。マルチクラウドアーキテクチャの力を拡大させる、俊敏性に優れたソリューションを活用して競争優位を確立するため、世界中のトップブランドが Akamai を利用しています。Akamai は、意思決定、アプリケーション、体験を、ユーザーの最も近くで提供すると同時に、攻撃や脅威は遠ざけます。また、エッジセキュリティ、ウェブ/モバイルパフォーマンス、エンタープライズアクセス、ビデオデリバリーによって構成される Akamai のソリューションポートフォリオは、比類のないカスタマーサービスと分析、365 日/24 時間体制のモニタリングによって支えられています。世界中のトップブランドが Akamai を信頼する理由について、/content/akamai/enblogs.akamai.com/jp/ および Twitter の @Akamai_jp でご紹介しています。全事業所の連絡先情報は、/content/akamai/en/locations.html をご覧ください。

※アカマイとアカマイ・ロゴは、アカマイ・テクノロジーズ・インクの商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です

About Akamai

Akamai is the cybersecurity and cloud computing company that powers and protects business online. Our market-leading security solutions, superior threat intelligence, and global operations team provide defense in depth to safeguard enterprise data and applications everywhere. Akamai’s full-stack cloud computing solutions deliver performance and affordability on the world’s most distributed platform. Global enterprises trust Akamai to provide the industry-leading reliability, scale, and expertise they need to grow their business with confidence. Learn more at akamai.com and akamai.com/blog, or follow Akamai Technologies on X and LinkedIn.