PRESS RELEASE

コンテンツセブン、アカマイのクラウドサービスで運用の工数とコストを大幅に削減しながらパフォーマンスを向上

Japan – Tokyo | June 28, 2023

Share

アカマイ・テクノロジーズ合同会社(本社:東京都中央区、職務執行者社長:日隈 寛和、以下「Akamai」)は、韓国ドラマ、映画などコンテンツの配給を手掛ける株式会社コンテンツセブン(東京都中央区、代表取締役社長 成七龍、以下「コンテンツセブン」)が、Akamai Connected CloudCloud Computing サービスを活用したことで、運用にかかる工数とコストを削減するとともに、同社の動画配信サイト「みるアジア」のパフォーマンスの向上に成功したことを発表しました。

「良質なコンテンツで社会に貢献する」をモットーに、韓国をはじめとするアジアのドラマや映画など幅広くコンテンツの配給を手掛けるコンテンツセブンは、韓流ブームの後押しもあり、着実に「みるアジア」のユーザー会員を増やしていました。

一方で、コンテンツの特性からWebサイトは動画や画像などを多く使っていたため、読み込みのスピードに課題を感じていました。またサービスごとに異なるベンダーを利用していたため、運用管理が非常に煩雑になっていました。さらに、サイトを拡張性の低いプラットフォームで構成していたため、サイトへのアクセス数増加に対する拡張性の不足や単一障害点の発生を懸念していました。

これらの課題を解消し、事業の成長スピードに合わせてサービスを改善、拡張させていくためには、クラウド利用の抜本的な見直しが必要でした。

同社は、比較検討を経てAkamai Connected Cloudと AkamaiのCloud Computing サービスを選びました。Akamai Connected CloudによってWebサイトの配信を最適化し、動画や画像に関連した課題を解決するとともに、Akamai の Cloud Computing サービスによって、サーバーインスタンスに加え、NodeBalancers、DNS Managerを導入し、運用管理や冗長化の課題を解決していきました。

Akamai Connected Cloud 導入で得られた効果

●      Webサイトのパフォーマンスが改善し、ページの表示スピードが速くなった

●      一括管理になり、運用効率が改善した

Akamai の Cloud Computing サービス導入で得られた効果

●      Webサーバーを冗長化し、障害に強く、拡張性もある構成にできた

●      過去に利用していた他社サービスよりも短期で構築できた

●      他社サービスと比べてコストをかなり抑えられた

製品の詳細はこちら

https://www.akamai.com/ja/why-akamai

https://www.akamai.com/ja/solutions/cloud-computing

Akamai について

Akamai はオンラインビジネスの力となり、守るサイバーセキュリティおよびクラウドコンピューティング企業です。当社の市場をリードするセキュリティソリューション、優れた脅威インテリジェンス、グローバル運用チームによって、あらゆる場所でエンタープライズデータとアプリケーションを保護する多層防御を利用いただけます。Akamai のフルスタック・クラウド・コンピューティング・ソリューションは、世界で最も分散化されたプラットフォームで高いパフォーマンスとコストを実現しています。多くのグローバル企業が、ビジネスの成長に必要な業界最高レベルの信頼性、拡張性、専門知識を提供できる Akamai に信頼を寄せています。詳細については、akamai.com および akamai.com/ja/blog をご覧いただくか、X や LinkedIn で Akamai Technologies をフォローしてください。