PRESS RELEASE

Kaizen Platform、アカマイ「Enterprise Threat Protector」で、 リモートワークのセキュリティ強化を実現

容易に、かつ短期間で導入、セキュリティ脅威を可視化

Tokyo, Japan | September 19, 2018

Share

アカマイ・テクノロジーズ合同会社(本社:東京都中央区、職務執行者社長:徳永信二、以下

「アカマイ」)は、株式会社Kaizen Platform(本社:東京都港区、代表取締役:須藤憲司、以下「Kaizen」)がアカマイのDNSベースの標的型攻撃対策ソリューション「Enterprise Threat Protector(ETP)」を採用した結果、社員のリモートワークのセキュリティ強化を実現したことを発表しました。

テクノロジーを活用してWebサイトや企業・事業の改善コンサルティングを行うKaizenは、自社開発のテクノロジーを活用して診断を行う、国内ではユニークな業態として位置づけられています。働き方も先進的で、「エンジニア行動指針」がWeb上に公開され、創業当時から社員が社外で業務を遂行するリモートワークを推進してきました。一方で、これまでセキュリティ上の問題は発生していなかったものの、オフィスネットワーク外での活動が多いため、セキュリティの観点で何らかの対策が早急に必要だと考えていました。

Kaizenでは以前からアカマイのCDNを利用しており、アカマイからETPの製品案内通知を受け取っていました。時期を同じくして、Kaizenの元社員からアカマイのETPを薦められたこともあり、すぐにアカマイの製品説明を受けて、テスト導入へ移行しました。約1ヵ月のテスト導入期間中、導入に伴うトラブルもなく、そのまま正式導入が決まりました。

アカマイETPが評価されているポイントは以下の通りです。

  • 脅威動向の可視化
    他社製品では検知できなかったような脅威を検出。想定以上にセキュリティ脅威が多いことが判明。状況を正しく把握することで、最適な対策を講じることが可能となった
  • 高性能かつ高速なDNSサーバー
    リモートワークをより円滑に行うことが可能となった
  • 少ない負荷
    参照DNSサーバーを変更しているだけなのでPCの動作に影響がなかった
  • 導入のスピード感
    1回目の製品説明から、テスト導入を経て約1ヵ月半後には正式稼動

Kaizenのプラットフォーム本部 Production部 SRE Managerの前田章氏は、「アカマイのEnterprise Threat Protectorを導入したことで、改めてアカマイのCDNの性能の高さを再評価しました。さらにETPによってセキュリティ面でも大きなメリットを得ることができました。今後の機能拡充にも期待しています」と語っています。

アカマイ 社長の徳永信二は「今回、常に新しい価値を提案する株式会社Kaizen Platform様にEnterprise Threat Protectorを採用いただいたことを大変嬉しく思います。働き方改革が推進される中、企業は多様化する働き方への対応と、日々高度化するセキュリティの脅威への対応を両立することが求められています。このような流れにおいて、アカマイのソリューションは今後ますます重要な役割を担うことになると確信しています。アカマイは、より速く、より安全かつ安定したインターネットソリューションを提供することにより、なお一層お客様に貢献してまいります」と語っています。

Enterprise Threat Protector製品概要
/content/akamai/en/products/cloud-security/enterprise-threat-protector.html

アカマイ について:

Akamai は世界中の企業に安全で快適なデジタル体験を提供しています。Akamai のインテリジェントなエッジプラットフォームは、企業のデータセンターからクラウドプロバイダーのデータセンターまで広範に網羅し、企業とそのビジネスを高速、スマート、そしてセキュアなものにします。マルチクラウドアーキテクチャの力を拡大させる、俊敏性に優れたソリューションを活用して競争優位を確立するため、世界中のトップブランドが Akamai を利用しています。Akamai は、意思決定、アプリケーション、体験を、ユーザーの最も近くで提供すると同時に、攻撃や脅威は遠ざけます。また、エッジセキュリティ、ウェブ/モバイルパフォーマンス、エンタープライズアクセス、ビデオデリバリーによって構成される Akamai のソリューションポートフォリオは、比類のないカスタマーサービスと分析、365日/24時間体制のモニタリングによって支えられています。世界中のトップブランドがAkamai を信頼する理由について、/content/akamai/enblogs.akamai.com/jp/およびTwitterの@Akamai_jpでご紹介しています。

アカマイ・テクノロジーズ合同会社について:

アカマイ・テクノロジーズ合同会社は、1998年に設立された、アカマイ・テクノロジーズ・インク(本社:米国マサチューセッツ州ケンブリッジ、最高経営責任者:Tom Leighton)が100%出資する日本法人です。アカマイは、ウェブサイト/モバイルアプリの最適化、快適なユーザー体験、堅牢なセキュリティを実現する各種ソリューションを提供しており、日本国内では600社以上が当社サービスを利用しています。

※アカマイとアカマイ・ロゴは、アカマイ・テクノロジーズ・インクの商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です
※本プレスリリースの内容は、個別の事例に基づくものであり、個々の状況により変動しうるものです

About Akamai

Akamai is the cybersecurity and cloud computing company that powers and protects business online. Our market-leading security solutions, superior threat intelligence, and global operations team provide defense in depth to safeguard enterprise data and applications everywhere. Akamai’s full-stack cloud computing solutions deliver performance and affordability on the world’s most distributed platform. Global enterprises trust Akamai to provide the industry-leading reliability, scale, and expertise they need to grow their business with confidence. Learn more at akamai.com and akamai.com/blog, or follow Akamai Technologies on X and LinkedIn.