Grey background with code

脅威分析ウェビナー 申込ページ

2023年最新レポートから見るランサムウェアの更なる進化とネットワークによる対策

本ウェビナーでは、IT部門やセキュリティ部門の方向けにセキュリティの最新情報をお届けします。

今回は、アカマイの脅威分析チームによる最新のランサムウェア調査「Ransomware on the move」の内容を集約してわかりやすくお届けします。

日本の多くの組織でも被害が継続する侵入型ランサムウェアは、本調査期間中に最大143%の増加を記録しました。加えて以下にあるような新たな傾向も確認されました。

  • 侵入方法の重点はフィッシング攻撃から脆弱性悪用に移っている
  • 攻撃者の傾向として、LockBitが全体の39%を占め、第2位の攻撃グループに大差をつけた
  • CL0Pランサムウェアグループが積極的にゼロデイ脆弱性を開発、被害者数を年々大量増加させている

当日はこれら以外にも、日本の企業に有用な情報を抜粋してお伝えする予定です。

また、ウェビナー後半はランサムウェア攻撃に備えるための対策として、マイクロセグメンテーションによる通信制御のソリューションをわかり易くご説明します。

ぜひ、奮ってご参加ください。

[プログラム]
15:00-15:25
ランサムウェア調査分析の紹介

15:25-15:50
Akamai Guardicore Segmentationによるランサムウェア対策

アカマイ・テクノロジーズ合同会社
シニアリード プロダクトマーケティングマネージャー
金子 春信

開催概要
2023年10月12日(木)
15:00-16:00

対象:

  • IT担当部門
  • セキュリティ担当部門

無料(事前登録制)
ウェビナー(Webex) 開催

主催:アカマイ・テクノロジーズ合同会社